病院に検診を申し込む
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ゴールデンウイーク後半の歯の痛みの元 割れた歯の根をやっと抜きました
麻酔を打ってペンチで (今の新しい歯医者だとペンチなんか使わないそうだが)
麻酔を打っていても抜かれる時は痛かった 帰りぎわに見ると根は長さ1センチ以上あった
11時からでしたが 昼ご飯になっても麻酔は抜けず 宍戸ジョー状態
なんとかレトルトのカレーを流し込みました
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
参りました 二日間流動食ばかり
たとえ うどんやそばも 噛むものは一切食べれません
何しろ上の歯と下の歯が触れれば 飛び上がるぐらい痛いのですから
それと化膿止めの薬が手元になかった 化膿止めの薬って薬局で売っているのだろうか?
痛み止めの薬は以前病院から出してもらって余っていたのがあったので飲んでいましたが
歯が触れ合わない時に感じてる痛みは止めれますが 触れた時の急な痛みには効かない
歯医者の予約は11時だったが オープンすぐの10時すぎ電話を入れて 即見てもらうことに
多分今日は治療は無理で飲み薬の処方だけだろうな と思っていたが麻酔をして歯をガリガリ削る
まあ顔が宍戸錠をもっと膨らませたような顔になっているものだから 歯医者もなんとかしなければと思ったのであろう
実は日曜日の朝 歯磨きをしていると (左方面の傷んでいるところは歯ブラシが触っても痛い) 右の上の奥歯がポロっと抜け落ちた
もちろん自分の歯ではなく 釘がささっている入れ歯だ
最近このケースが多い 年を取って骨がもろくなってきているのだろう
支えきれなくなって抜けるということの連続だ
加齢は止められないのだろうな それが自然の摂理か
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
金曜日 土曜日と歯が痛くてほとんど眠れません
痛み止めの薬は飲んでいるのだが あまり効かない
顔もあごの部分が倍ほど膨れています
以前の帯状疱疹を思い出すが あの時は歯痛だと思っていたが 歯医者に行くと歯を触ってもなんともない 歯ではないですよと言われて耳鼻科に行くと 帯状疱疹です 大きな病院の紹介状を書くからすぐ行ってくださいといわれる
そして即刻入院
今回は歯が痛いのは確実だ 治療している下の歯が 咬み合せで上の歯と接触すると 飛び上がるぐらいの痛みがある
普通に噛み合わせると接触することはないのだが なにかの拍子に触ってしまう 予期していないときに痛みが走るものだからたまらない
今回のゴールデンウイーク ジョギングは25キロほど走っている 体の調子が悪いことはない ただただ歯が痛いだけである
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
差し歯をしているところの根が割れてグラグラしていた
その根を抜くことにした
麻酔を注射で3箇所も打たれ ペンチで引っこ抜かれた
仮の差し歯を入れ その日の治療は終わったが 痛み止めの薬は出なかった
根を抜いたらもう痛みは出ないのであろうか
が 夜中2時頃目が覚めて それから眠れず
私は夜寝ているとき 歯を噛みしめていることが多い
その日も仮歯が大きかったらしい
眠ると力が入り上下に圧力がかかる
それが原因で根が割れたのであろう 下の歯も根が割れていて治療中だ
今日治療に行って かみ合わせが悪いのでもう少し削ってくださいと言う
歯の高さを低くすると 痛みはなくなりぐっすり寝ることができた
今度行けば 仮歯が少し出っ歯になっているのでそこを直してもらおう
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント